トラッドビーズステッチ講座修了しました!

ネックレス

日本シードビーズ協会トラッドビーズステッチ講座、全10作品作り終えました!

1か月に1作品を仕上げていたので、通常なら10か月で終わりですが、途中他の作品を作ったりしていたので、もう少し時間がかかっています。

レッスン10 複合テクニックのネックレス ~プレシャス~

準備

遠目から見ると、わかりにくいかも知れませんが、実にたくさんの色のビーズを使っています。

最初にキットに入っているビーズを確認するのですが、それが最初の難関。

似たような色、似たような大きさのビーズが多い上に、ビーズが入っている袋に番号がついていないので、仕分けするのが大変でした。

製作

色々と戸惑うことが多い作品でした・・・

そのため、最初のパーツは3度も作り直す羽目になりました。レッスンの時に先生の見本を見て、一応はわかったつもりになっていたのですが、実際に自分で作ってみると、この部分はどうなっていたんだっけ・・・?と戸惑うことが多くありました。

他の作品でもそういうことが多々ありますけどね!

この作品では、スパングルが多用されています。

刺繍をやられている方は、もうお馴染みかと思いますが、刺繍をやっていない(布針ものが大嫌い)私にとっては、滅多に触ることのない素材です。

スパングルを使って作品を作るのも初めてです。

初めて使ったスパングルの感想は・・・非常に扱いにくい素材ですね。慣れの問題でしょうか?

完成

悪戦苦闘の末、完成いたしました。

飾り付け飾り付けの嵐でした。

ネックレスのネック部分は、正直言って、3回目以降は飽きてきてしまいましたw

でも、認定作品なので、面倒くさくても全部作らないと。

この記事でご紹介している講座の詳細&お申込みはコチラから≫≫≫

トラッドビーズステッチ講座

押していただけると嬉しいです。

ブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズアクセサリーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家志望へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド情報へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキング


ハンドメイド(アクセサリー)ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました