新しい撮影用小物(フォトフレーム他)を購入しました。

撮影小物

今まで下の写真のフォトフレームを使用していました。

白バージョン

DSC_1260

ゴールドバージョン

DSC_1829

鏡バージョン

実は、このフォトフレーム、100均で購入しました!

色は、ゴールド・シルバー・白・黒と色々ありまして、私もほぼ全色持っていると思います。大きいサイズや、鏡バージョンも持っています。

こちらのフォトフレーム、大人気商品のようでして、だいたい、どこの100均に行ってもありました。

色もいいし、ちょっと豪華そうに見えるデザインだし、値段安いし。もういいとこばっかりじゃないですか←私にとってw

余談ですが、全く同じフォトフレームが、100均じゃないお店でも売られていたのですが、当然のことながら100円ではありません。

そんなわけで、このフォトフレームを愛用していて、撮影する時にはどんだけお世話になったことか。

ところが、このフォトフレームをSNS上でよく見かけるようになりました。

以下、私の勝手な意見ですが、

あまりにも使っている方が多すぎて、フォトフレームばかりに目が行くようになってしまい、作品が全然印象に残らなくなってしまいました。

「フォトフレームに負けないようなインパクトのある作品を作れ」、というご指摘は置いておくとして。

さらに、私はこのフォトフレームが100均で買ったことを知っているので、作品自体も安っぽく見えるようになりました。

そこで、新たなフォトフレームを探し始めました。

しかし、フォトフレーム探しは難航しました。

意外なことに、サイズ・色・形・値段の4拍子が揃ったフォトフレームが見つからないのです。

最近はすっかり販売もご無沙汰しておりましたので、緊急性もなく、フォトフレーム探しもそこまで必死になって探しておりませんでした。むしろ、半分あきらめ気味。

たまたま行った町田で理想的なフォトフレームが見つかる!

用事が終わって、街中をうろうろとしていたら、とある雑貨屋さんでこのフォトフレーム&トレーを見つけました。

どうでしょうか?なかなかいい感じではないですか?

この記事のために、初めて写真を撮ったのですが、結構写真写りもいいですね。

私が買ったのは、シルバーですが、他にゴールドやホワイトもあったと思います。

でも、シルバーが一番色がいい感じでした。私的に。

気になるお値段は・・・

フォトフレーム2点と、トレー1点で3000円しませんでした!

即買いですね。これは。

ちなみに、素材は、金属っぽく見えますが、金属ではありません。

意外なオチ

私はこのフォトフレームを町田で買いました。

しかし、実はこの雑貨屋は、チェーン店で、私の地元のファッションビルにも入っており、全く同じフォトフレームも売っていました・・・

最後に

これから作品販売頑張るぞ!

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました